作品の掲載
スポンサードリンク

上の「作品の掲載」フォームから送信すると、このように表示されます。
タイトル部分には「利用方法について」と記入しました。
カテゴリーは申込フォーム(新規参加申込・項目追加/修正)に記入したものが選択できます。
ここでは、「利用方法」を選択しました。
作品の一番下と、左サイドの「カテゴリー」に表示されます。
「カテゴリー」という表記は申込フォームで変更できます。
左サイドの各項目は、申込フォームで、「表示/非表示」を選択できます。
コメントの受付は申込フォームで、「受け付ける/受け付けない」を選択できます。
「投稿キー」は申込フォームで指定したものを記入します。
「編集キー」は、投稿後に修正したり削除したりする時に必要になります。
作品ごとに指定することもできますが、ひとつ決めておくことをお勧めします。
4~8文字程度の半角英数字を記入してください。
いちばん下の「利用方法」や左サイドの「カテゴリー」の「利用方法」をクリックすると、利用方法というカテゴリーを選択した作品だけが表示されます。
※ カテゴリーに複数の作品集などを設定するときにご検討下さい。
「編集」をクリックすると、上のフォームが「編集フォーム」に変わり、修正することができます。(編集キーが必要です)
「削除」をクリックするとこの作品とこの作品へのコメントが削除されます。(編集キーが必要です)
質問がありましたら、ご自由にお願いします。
この記事の右上の「この作品にコメントする」をクリックすると、上の「作品の掲載」フォームが「編集フォーム」に変わりますので、ご質問を記入してください。
ご質問の前に、左サイドの「カテゴリー」の「利用方法を」クリックして、表示された「利用方法について」をお読みください。
この記事の右上の「この作品にコメントする」をクリックすると、上の「作品の掲載」フォームが「編集フォーム」に変わりますので、ご質問を記入してください。
ご質問の前に、左サイドの「カテゴリー」の「利用方法を」クリックして、表示された「利用方法について」をお読みください。
スポンサードリンク